診療案内SERVICE
むし歯

- 歯が痛い
- 歯が黒ずんでいる
- 食べ物や飲み物がしみる など
ごく初期のむし歯であれば経過観察で済むことがありますが、進行して歯に穴が開いてしまうと削る治療が必要になるため、早期発見・早期治療が大切です。当院では、事前カウンセリングを丁寧に行い、患者さんが希望する治療をお選びいただけます。ご不明点や疑問点などがありましたら、どんなことでもお尋ねください。
根管治療

- 歯がズキズキと痛む
- 歯根の治療がなかなか終わらない
- できるなら歯を残したい など
歯根や神経の治療は、とても複雑で高度な技術が求められますが、当院では歯科用CTを使用した精密な診査・診断をもとに、精密な診療を行います。患部を確認しやすい水平になる診療台に座っていただき、歯科用顕微鏡「マイクロスコープ」を使って患部を拡大して治療いたします。また、「ラバーダム」と呼ばれる薄いゴム製のシートで治療する歯だけを露出して、唾液による細菌感染を予防します。歯根の治療でお困りの方や抜歯は避けたいという方は、一度当院へご相談ください。
歯周病

- 歯ぐきが腫れている
- 歯ぐきから血や膿が出る
- 口臭がきつくなった など
歯周病は、歯周病菌によって歯ぐきや歯を支える骨が炎症を起こす病気で、進行すると顎の骨が溶かされて歯が抜け落ちます。歯周病を改善する一番のポイントは、患者さんご自身の歯磨きです。当院では歯科衛生士がマンツーマンで担当し、患者さんに歯周病のメカニズムやプラーク(歯垢)が落とせる歯磨きの方法などをお伝えして、歯周病の改善をしっかり確認しています。
入れ歯(義歯)

- 入れ歯を作りたい
- 入れ歯を直したい
- 入れ歯を調整したい など
ケガや歯科疾患で歯を失ってしまった場合、噛む力を維持するためには、入れ歯やブリッジなどの義歯で補う必要があります。お一人お一人の歯の状態やご希望を考慮して、快適に噛める入れ歯をお作りします。義歯もご自身の歯と同様に、定期的なメンテナンスが大切です。製作後も定期的なチェックで、義歯を長持ちさせていきましょう。
レーザー治療

- 痛みの少ない治療がしたい
- 治療した痕を早く治したい
- 薬剤を使わない治療をしたい など
レーザー治療は、光エネルギーによって細菌を除去できるので、薬剤のような副作用の心配がありません。また、痛みがほとんどないため、むし歯・歯周病・歯根の治療や、歯ぐきや粘膜の切開、炎症緩和などの治療にも使用できます。小さなお子さんや持病のある方、歯科治療が苦手な方も治療が受けられます。出血や腫れも抑えられますので、術後の回復が早いことも特徴です。
小児歯科

- 子どものむし歯を治療したい
- 子どものむし歯を予防したい
- 子どものむし歯が気になる など
当院ではお子さんに「歯医者さんは怖い場所ではなく楽しいところ」と思っていただけるよう、明るい雰囲気づくりを心がけています。歯科医院が苦手なお子さんは、治療に慣れるまでゆっくり時間をかけて、怖がらないように治療を進めていきます。院長をはじめ、子ども好きなスタッフばかりですので、笑顔で来院して笑顔で帰っていただくことをめざしています。
予防・クリーニング

- むし歯や歯周病から歯を守りたい
- いつまでも自分の歯で暮らしたい
- お口から全身の健康を守りたい など
通院のたびに歯科衛生士が変わって、同じことを何度も伝えなければならないわずらわしさを感じたことはありませんか? 当院では、患者さんとの信頼関係を築き、不安を少しでも軽減できるよう、歯科衛生士の「担当制」を採用しています。担当の歯科衛生士が患者さんのお口の経過やライフスタイルなどをしっかり把握して、健康なお口の維持をお手伝いします。気になることは遠慮なくご質問ください。
歯科口腔外科

- 口まわりをケガした
- 舌が痛い、痺れる、違和感がある
- 親知らずが痛む など
歯科口腔外科では、歯や歯ぐきだけでなく、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。お口まわりは、健康を維持して快適に生活するために、すみやかに治療しなければならない部分です。
口の中に違和感・できものがある、親知らずが痛む、顎が開かない、口をケガした、などでお困りの場合は、まずはご相談ください。
親知らず

- 親知らずが腫れて痛い
- 親知らずが生えてきた
- 親知らずの生え方が難しい など
親知らずが横や斜めに生えると、歯に隙間ができて炎症を起こし、強い痛みや膿が出ることがあります。当院では、歯科用CTで抜歯の必要性を確認した上で、安全性に配慮して抜歯します。斜めや横向きに生えている親知らずや、歯ぐきの中に埋もれている親知らずなどの場合は、重症化する前にお早めにご相談ください。
顎関節症

- 口を開くと顎やこめかみが痛い
- 口が大きく開かない
- 口を動かすと顎から音が鳴る など
顎の不調は、重症化すると顎の関節が変形し、外科手術が必要になる場合もあります。おかしいなと思った時は、自己判断せずにご相談ください。顎関節症の治療は、生活習慣の改善やかみ合わせの調整、マウスピースの装着などで症状を緩和していきます。当院では3次元撮影ができる歯科用CTを使って、顎の骨量・密度などを精密に診断し、スムーズでリスクの少ない治療方法をご提案します。
歯ぎしり・食いしばり

- 朝起きると顎が痛い、重い感じがする
- 就寝中の歯ぎしりを指摘された
- 日中無意識に歯を食いしばっている など
眠っている時に歯ぎしりをしていたり、日中も無意識に歯を食いしばっていたりすることはありませんか? 歯ぎしりを長く続けていると、歯がすり減って摩耗してしまったり、かみ合わせが悪くなったりするなどの問題を引き起こします。こうした症状を緩和するために、患者さんに合わせた透明なマウスピースを製作して治療を行います。就寝中や日中の決まった時間に着用するだけですので、癖だからと放置せず、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
インプラント自由診療

- 入れ歯が合わない
- 本物の歯と同じようにしっかり噛みたい
- 機能も見た目も優れた義歯にしたい など
インプラントは、歯を失った部分の顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上から人工歯を装着する義歯です。ご自分の歯のようにお食事や会話を楽しめ、入れ歯が合わないという方にもおすすめです。当院では、インプラント治療のための検査から手術まで、すべて院内で行っています。まずは歯科用CTで顎の骨や神経などの状態を精密に確認した上で、お口に過度の負担をかけることなく治療するように心がけています。患者さんの症状に合った治療方法をご提案しますので、まずはカウンセリングにお越しください。
※自由診療です
※定期的なメンテナンスが必要です
矯正歯科・小児矯正自由診療

- 歯並びを整えたい
- 子どもの歯並びが気になる
- 目立たない矯正装置で治療したい など
矯正歯科は、歯列や顎を整えて「バランスのよいかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることが目的です。整った歯並びは健康的で清潔な印象を与えるだけでなく、ケアがしやすく磨き残しが減ることから、むし歯や歯周病、口臭を予防できるという大きなメリットがあります。矯正装置にはさまざまな種類があり、目立ちにくいタイプもあります。年齢を問わず始められますので、お子さんだけでなく、歯並びの気になる大人の方もお気軽にご相談ください。
※自由診療です
※歯の動き方には個人差があります。治療経過によっては、予定していた治療期間を延長することがあります
審美治療自由診療

- 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
- 歯の欠け、大きさ、隙間をきれいに整えたい
- すぐにでも詰め物、被せ物を作りたい など
通常、詰め物や被せ物などの修復物を製作する時は、粘土を使って手作業で歯型をとり、そこから石膏で模型を作ってから歯科技工士に依頼するため、完成するまでに数日~1週間はかかってしまいます。当院では、最短で当日に詰め物を作ることができる「セレック」という先進的な機器を導入しています。セレックを使用すれば、歯の型取りからセラミックの削り出しまでをすべてコンピューターで行えるので、症状によりますが、1歯であれば数時間ほどで修復物を製作することが可能です。セレックは建築設計で用いられている「CAD/CAMシステム」を応用しているため、製作の精度が非常に高いこともメリットです。
※自由診療です
※セラミック素材は過度な力が加わると破損の可能性があります
※症状や状況によっては1日で治療が完了しない場合もあります
ホワイトニング自由診療

- 歯の黄ばみが気になる
- 自然な感じの白い歯にしたい
- できるだけ早く歯を白くしたい など
歯の黄ばみは、加齢や遺伝、食生活など、さまざまな影響で起こります。ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で歯を漂白して本来の白さを取り戻す治療です。当院では歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」があり、ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルによってお選びいただいています。歯の色が気になる方は、お気軽にご相談ください。
※自由診療です
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います
※一時的に知覚過敏が起こることがあります
各種マウスピース製作

- オーダーメイドのマウスピースを作りたい
- 歯ぎしりやいびきを緩和するマウスピースを作りたい
- 顎関節症の痛みを和らげたい など
各種マウスピースを製作しています。
●スポーツマウスガード
スポーツ時に装着することで、ケガの予防、集中力やパフォーマンスの向上が期待できます。完全オーダーメイドですので、市販品よりもぴったりフィットします。
*自由診療です。
●スリープスプリント
睡眠時無呼吸症候群の治療用です。睡眠時に装着することで、舌が引き上げられて気道が広がり、いびきが緩和されます。
*保険適用で製作を希望される場合は、耳鼻咽喉科・医科からの紹介状をお持ちください。紹介状がない場合は自由診療です。
●ナイトガード
顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用です。
寝ている間や日中に装着することで、顎関節にかかる負担を軽減することができます。
マタニティ歯科診療

- つわりでしっかり歯磨きができない
- 妊娠中でもむし歯治療がしたい
- 妊娠中なので歯周病が気になる など
妊娠中は、つわりや食生活の変化、ホルモンバランスの乱れから、むし歯や歯周病にかかりやすくなります。特に妊娠中は歯周病にかかりやすく、歯周病の細菌がお口から血管に入り込んで全身をめぐり、早産や低出生体重児といった影響を及ぼすため注意が必要です。当院では身体に障りがない範囲で、妊娠中のお口のケア指導やクリーニング、治療を行っています。
訪問歯科診療

- 歯の治療を受けたいけれど通院が難しい
- 寝たきりの家族にお口のケアを受けさせたい
- 自宅や施設でお口のケアの相談に乗ってほしい など
ご病気や寝たきりなどのご事情から、歯科医院への通院は困難とあきらめていませんか? お口の健康は全身の健康とつながっています。お口のケアができていないと、歯周病菌などの細菌が体内に入り込み、誤嚥性肺炎・糖尿病・心疾患・脳梗塞・認知症などの重篤な全身疾患を引き起こすこともあります。当院では、ご自宅にうかがって歯科医院と同等の診療を受けられる訪問歯科診療を行っています。どうぞお気軽にご相談ください。
※訪問歯科診療は当院から半径16km圏内の範囲を対象に行っております
定期歯科検診

- 歯科検診のお知らせが来た
- 歯のチェックを受けたい
- お口で心配なことがある など
むし歯や歯周病といった歯のトラブルは、早期発見・早期治療が大切です。特にトラブルを感じていなくても、定期的な歯科検診を受けることで、大切な歯を守るだけでなく、肉体的にも金銭的にも負担を軽減できます。歯のことで気になることや困っていることなどがある方や、しばらく歯科検診を受けていない方などは、お気軽にご相談ください。